皆様お久しぶりです。河合家のトイプードルのソラです。私は5月に5歳になりました。トイプードルの5歳は人間では36歳になるらしいです。あーショック!どおりで、最近散歩に行ってもすぐ疲れて歩けなくなってしまいます。そんな時はお母さんに抱っこしてもらいます。お母さんに「また抱っこですか」と呆れられますが、年齢を考えると納得です。最近、疲れやすいし、肌も荒れ気味。もうすぐアラフォー。元気が出ませんね。今年に入り、肥料を食べ下血、なんとか元気を回復した私ですが、また事件が起こりました。
その事件は、そろりそろりと私に近づいていました。私は、少しずつ、その事件に巻き込まれていました。医者である父さんも母さんも微塵も気づいていませんでした。下血で痩せ細っていた私に滋養を付けさそうと色々な食べ物をくれました。食欲がないと、テレビでおなじみの「チュール、チュール、わんチュール」のチュールもくれましたが、私は加工食品があまり好きではありません。大好きな鳥ささみの茹でたてをもらっても昔のようにガツガツ食べられませんでした。アラフォーだと思えばそんなものかもしれません。ただただ食欲の無い私をお父さんもお母さんも心配していました。
ある日の夕食時に災難が始まりました。私が机の下でくつろいでいると、上から黄色い食べ物が「ぽてっ」と落ちてきました。私は芳しい匂いがするその食べ物に飛びつきました。それは、私が生まれて初めて食べた食べ物でした。父さんが「ゆで卵が滑って落ちたけど、ソラが瞬時に食べたよ。ソラ、落ちたものを食べたらいけないよ。」と怒られましたが、その美味に呆然となりました。食欲が無かった私に食べるきっかけを作ってくれたのが「ゆで卵」でした。あまりにも美味しそうに食べるのでちょくちょくゆで卵をくれるようになりました。卵を食べると食欲が湧き上がり、しっかり食べられるようになりました。
しっかり食べるので、便通も良くなり、出過ぎることもありましたが、たくさん食べるせいだと思っていました。そんな中、5歳の誕生日を迎えました。お母さんがパンケーキを買ってくれました。このパンケーキはほっぺたが落ちそうになるほど美味しくて、ついついせがんでたくさん食べてしまいました。ああ満足と眠っていると、突然腹痛と下痢です。夜もろくに眠れませんでした。翌日食欲もなかったので、パンケーキだけ食べました。するとまた下痢です。
下痢が治るまでパンケーキはお預けになりました。やっとのことで食欲が戻り、快気祝いにゆで卵を食べました。するとまた下痢です。その時パパが、卵が下痢の原因だと解明してくれました。なるほど、パンケーキにも卵が入っています。5歳になり、卵アレルギーが判明しました。大好きなパンケーキも禁止です。結構悲惨な5歳の誕生日でした。でも今は元気もりもりです。安心してください。